



OUR
COMPANY 会社案内
合理化と効率化を追求、
『自他共栄』で築く
地域との絆
会社を取り巻くすべての人との共栄を図る『自他共栄』の理念のもと、
レンタル事業を通して地域社会への貢献を目指しています。
COMPANY INFORMATION会社概要
商号 | 株式会社ニッパンレンタル |
---|---|
本社 | 〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町 4-5-15 |
代表者 | 代表取締役社長 石塚 春彦 |
設立 | 1979年9月10日 |
資本金 | 98,050,500円 |
事業内容 | 建設機械・各種車両のレンタル、建設機材販売・修理 |
従業員数 | 262名 |
主要取引銀行 | みずほ銀行 群馬銀行 東和銀行 しののめ信用金庫 足利銀行 第四北越銀行 |
役員 |
|
古物商許可番号 | 群馬県公安委員会 第421012021063号 令和3年9月15日 |
適格請求書発行事業者 登録番号 |
T8070001037639 |
※上記内容は全て、2025年3月21日現在のものです。
COMPANY HISTORY沿革
昭和54年 |
7月栃木県足利市(現在の足利営業所)に創業 5月新潟県南魚沼市に魚沼南営業所を開設 |
---|---|
昭和56年 |
9月レンタカーの貸渡業務を開始、新潟県柏崎市に柏崎営業所を開設 11月群馬県前橋市に前橋営業所を開設 |
昭和57年 |
9月栃木県佐野市に佐野・館林営業所を開設 |
昭和58年 |
8月栃新潟県上越市に上越営業所を開設 |
昭和59年 |
1月群馬県高崎市に高崎営業所を開設 |
昭和61年 |
5月新潟県十日町市に十日町営業所を開設 |
昭和62年 |
5月新潟県魚沼市に魚沼営業所を開設 |
昭和63年 |
9月埼玉県熊谷市に熊谷営業所を開設 |
平成元年 |
5月新潟県中魚沼郡津南町に津南出張所を開設 |
平成 2年 |
7月埼玉県熊谷市に東松山営業所を開設 12月本社ビルを群馬県前橋市西片貝町に竣工 |
平成 3年 |
7月長野県長野市に長野営業所を開設 9月新潟県妙高市に妙高営業所を開設 |
平成 4年 |
9月新潟県長岡市に長岡営業所を開設 |
平成 5年 |
9月群馬県前橋市に関東管理センターを開設 |
平成 7年 |
3月新潟県新潟市西区に新潟営業所を開設 7月群馬県邑楽郡邑楽町に太田営業所を開設 11月新潟県柏崎市に信越管理センターを開設 12月自動車転リース事業を開始 |
平成 8年 |
7月株式会社ニッパンレンタルに商号変更 |
平成 9年 |
4月株式を日本証券業協会に店頭売買銘柄として登録 6月群馬県伊勢崎市に伊勢崎営業所を開設 11月群馬県藤岡市に藤岡営業所を開設 |
平成10年 |
5月新潟県新潟市北区に新潟北営業所を開設 10月新潟県長岡市に長岡西出張所を開設 |
平成13年 |
1月群馬県渋川市に渋川営業所を開設 7月栃木県鹿沼市に鹿沼出張所を開設 11月定時株主総会決議により、決算期を8月から12月に変更 |
平成14年 |
5月埼玉県鶴ヶ島市に鶴ヶ島営業所を開設 11月栃木県宇都宮市に宇都宮営業所を開設 |
平成17年 |
2月埼玉県入間郡三芳町に所沢営業所を開設 |
平成18年 |
2月埼玉県加須市に加須営業所を開設 |
平成19年 |
2月茨城県つくば市につくば営業所を開設 6月埼玉県三郷市に三郷営業所を開設 |
平成23年 |
11月埼玉県桶川市に圏央桶川営業所を開設 |
平成24年 |
1月妙高営業所内に信越管理センターを移設 |
平成25年 |
6月茨城県つくばみらい市につくば営業所を移設 7月福島県いわき市にいわき営業所を開設 |
平成26年 |
4月新潟県長岡市に長岡西出張所を移設 5月群馬県伊勢崎市に関東管理センターを移設 |
平成28年 |
8月栃木県足利市に中古機センターを開設 |
平成31年 |
1月子会社 株式会社エヌパワートランスポートを設立 |
令和元年 |
5月子会社 株式会社エヌパワートランスポートの業務を開始 10月長野県佐久市に佐久インター店を開設 |
令和2年 |
9月茨城県水戸市に水戸インター営業所を開設 |
令和3年 |
5月千葉県四街道市に千葉北インター営業所を開設 7月東京証券取引所JASDAQスタンダード市場の上場廃止 9月経営陣によるMBOの手続きが完了し、新体制のニッパンレンタル誕生 |
令和5年 |
4月埼玉県桶川市に中央管理センターを移設 |
令和6年 |
5月創業の地である足利市で創業45周年記念大感謝祭開催 |
LINKリンク
協会 | |
---|---|
省庁 |