NEWS PICKUP お知らせ
年始ご挨拶|ニッパンレンタル代表取締役 石塚春彦
豊かな社会づくり貢献
いい機械をいいサービスで
当社は建設機械レンタル業として1979年に創業しました。現在は関東・信越に36拠点を擁し、土木建設・建築・道路維持関連に加え、運送業界や倉庫メンテナンスなど異業種のニーズにも応える品ぞろえを強化しています。「いい機械をいいサービスで」の精神で常に高品質・一定基準の整備機材を提供できる体制を強みとしております。
経営のアップデート|基幹システム一新、社内DX化、サステナブル企業を目指し環境に配慮
2024年は創業45周年という節目を迎えられました。今後も求められる会社であり続けるため、経営の在り方をアップデートし、今の時代に合わせた形にシフトしていきたいと考えております。当社では23年に基幹システムを一新しました。業務効率化・コスト削減・情報管理の強化に力を入れ、社内DX化も促進しております。また、サステナブル企業を目指すべく、環境に配慮した機械の導入も推進します。
職場環境改善や人材育成を重要視
こうした取り組みを支えるために職場環境改善や人材育成を重要視しています。当社では多様な休暇取得制度を導入するなどワークライフバランスの推進に取り組んでいます。採用活動においても新卒・中途いずれの採用にも力を入れています。社員一人一人の成長を支援することで人材の定着を図り、組織全体のレベルアップにつなげていきたいと考えています。
「自他共栄」の社訓を胸に地域社会の発展に貢献
社業を通じ地域社会の皆さまの暮らしを支え、より豊かな社会づくりに貢献していくことが私たちの使命です。災害時は迅速な機材提供と復旧支援活動にも対応できる体制も整えています。今後も「自他共栄」の社訓を胸に地域社会の発展に貢献してまいります。
引用|上毛新聞 新春聞書2025より
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/575018
